ちゃまこさん!
| 固定リンク
いつの頃からだろう・・・『レオ』から『てつお』に呼び方が変わっていた(^^:::
なぜ『てつお』なのかは不明・笑
『てつお』って感じだから『てつお』なのだ。
『てっちゃ~ん』と呼びかけることが多い今日この頃^^
そのてつおは、相変わらず顔を突っ込んで寝るクセだけは直らない・笑
こんなに小さなてつおだったのに、来月には3歳になる!
もう立派(?)な男性に成長をしているから不思議^^早いな~
ちゃまこは、相変わらず『ちゃまこ』。
ますます貫禄がついて既におばさんの域に入っている・笑
てつおがいなかったら走ることもないかもしれないが、てつおのおかけで走り回って遊ぶこともある。ていうか、追いかけられている・笑
だけど、てつおはちゃまこには敵わないのだ。必ずパンチを数回見舞われて落ち着かされるのだ・笑
なかなかいいコンビである^^
| 固定リンク
ついに我が家にもキャットタワーがお目見えしました!
実は、先日のこと、ちゃまこさんが膀胱を患い、その原因の1つに肥満もあるということだったので、日頃の運動不足解消のためにと頼んでみました。
ずっと家の中で生活しているので、どうしても太りがち・・・肥満は万病のモトなので、これ以上おデブにならないように気をつけなければね。
おふたりとも、躊躇することなく上下運動を開始してくれましたよ^^良かった~
今まで見られなかった遊びっぷりに、こちらまで楽しくなります♪
麻縄ではなく綿ロープなので、ニオイもほとんどなく飼い主にも快適でゴザイマス。
| 固定リンク
ちらりと見える猫の白目って可愛いと思いませんか~
ワタシは、大好きです!
レオくんが大騒ぎでじゃれて遊ぶもんだから、お昼寝から目覚めてしまったちゃまこさん^^
『ワタシは、あんなに動けないわね』・・・byちゃまこ
| 固定リンク
こんなところで寝てましたよ^^
キッチンの冷蔵庫の前で、スヤスヤ寝ていました。
椅子の上では、例のごとくクルンと伏せてます。小さな頃から気付けばこの寝相!
大丈夫ですか~~~(^^;)
| 固定リンク
6月・・・レオくんが我が家の一員になって1年が経とうとしている。早いな~
我が家に来た頃は本当に小さくて、去年の今頃の写真を振り返るとクスッと笑える^^
ちゃまこさんと並んでいる写真なんて、驚くほど小さい!
ヘンな格好で眠ってしまったり、ちゃまこさんに『シャーッ!!』と怒られながらも、密かにくっついていって一緒にベッドで寝ていたり・・・。思い出すと本当に笑えます。
そんなレオくんも今では立派なオトナ猫。体重も4.6㌔!お腹も出てきました(笑)
ちゃまこさんともそれなりに仲良く暮らしています♪
ある日のお二人さんの様子は・・・こんな感じ^^
いつものようにソファーの背もたれに上がり、景色を眺めているちゃまこさん・・・
後ろで何やら音がするので振り向くと・・・そこには・・・
えッ・・・ボク!?ボクは・・・
ソファーの肘掛でモクモクと爪とぎに精を出しているレオくんがおりましたとさ。
と、少々呆れ顔のちゃまこさんであった( ̄Д ̄;;
| 固定リンク
ボクの兄貴がね、『志望校』ってヤツに合格したらしいんだ。そりゃもう大騒ぎでさ~
ボクまで嬉しくなっちゃって、ちゃまこと追いかけっこしちゃったよ。
さてさて、兄貴が撮ってくれたボクたちの写真を紹介するね。
ボク、心も体も大きくなったよ。ちゃまことも仲良くやってる。
でも、はしゃぎすぎて、たまにちゃまこから”ポクン”とやられるんだけどね。
じゃあ、また書くね。おやすみ~
| 固定リンク
去勢手術を無事に終えて、以前と変わりなくパワフルに過ごしているレオくん。
かなり眠くなっているところ^^↓
行動パターンは、まったく変わらず(^^;;;噛む、鳴く、ぬいぐるみに対する変体行為(笑)
それに、ちゃまこに対するストーカー行為(^^;;;
ちゃまこも、レオくんほどじゃなかったけど、やんちゃ娘だったからね~
レオくんも、もうじきおとなしくなって、『なんでジャレないの???』とか、さみしく感じるようになるんだろうな~。
さてさて・・・
手術は、全身麻酔で縫合はナシ。術前の血液検査も良好で、安心して待機できた。
摘出物も見せてくださったのですが、凝視できなかったな~(汗)
それと、キャリーバッグの中で寝ることもあった(手術前から部屋にキャリーバックを出しておいた)ので、『術後はキャリーバッグの中で寝かせてください』とお願いしておいた。
なので、麻酔から覚めても、不安そうな様子はなかったようだ。
帰宅してからも、こちらが思っているほど痛がることもなかったので、術後は楽だったけれど、レオくんには、私たちと一緒に暮らすということで、痛い思いをさせてしまったという気持ちも・・・。本来のカラダではなくなったワケですからね。
だけど、何事もなかったように元気に走り回っている姿を見て本当に一安心。
これからは、ちゃまこさんのように太らないよう、気をつけなければ~
食事も、アフターケアのものに切り替えないと。
| 固定リンク
ついに、この日がやってきてしまった。明日は、レオくんの去勢手術の日です。
7ヶ月になったレオくんが、どうしても通らなければならない道なのだけど、全身麻酔なので色々と心配です。
明日は、11時までに病院入り。午後の診察時間内にお迎えの予定。
無事に済みますように。
| 固定リンク
グルメ・クッキング | パソコン・インターネット | ファッション・アクセサリ | ペット | 住まい・インテリア | 日記・コラム・つぶやき | 猫 | 育児 | 趣味 | 音楽